パン粉でさくさくクッキー完成するはずが~
予期せぬ出来事で上手く対応できず・・・
砕けたラスクみたいになりまして~
慌ててキャラメルポップコーンに変更しました。
トレー2枚分焼き途中だったパン粉クッキーもどき、
ダメ元で出したら完売でした。
バラバラ過ぎて、みんなスプーンで食べてました~
ココア用意して待ってるはずが、皆さんからのリクエストが昨日飲んだ
「蜂蜜入った紅茶」。
そうですか~気に入ってくださって光栄です☆
スキー教室、楽しかったようです。
指導員さんたちの疲労度はMAXだったんじゃないかな~
朝もスキーをバスに乗せる準備で、私が7時半に着たら既に出勤していた男子2人。
よく動いてくれます。
子どもたちは大きな自信をつけたようで何よりです。
昨日からプラ板、大流行です。
3~5年生が、来年度の高学年の取り組みとして、まつりや幌北夏祭りで売る!!っと
作り貯めしています。
一致団結って感じで嬉しいわね~。
やり方がわからない1・2年生。
高学年マナが手取り足取り指導してくれました。
トースターの熱加減も。
頼もしいです。
↑ そのマナの作品が凄い!! ↑
0 件のコメント:
コメントを投稿